福田医院について

HOME福田医院について

福田医院について|福田医院

地域の皆様の健康を応援し、
心のこもった医療サービスを

院長 福田 宏治

院長
福田 宏治

経歴・資格・所属学会

  • 岩手医科大学卒業 医学博士
  • 盛岡赤十字病院耳鼻咽喉科副部長
  • 岩手医科大学耳鼻咽喉科講師
  • 補聴器相談医
  • 耳鼻咽喉科臨床学会
  • 日本聴覚学会

祖父が、昭和22年にここ高岡市新横町で小児科福田医院を開業して以来、父が昭和54年に内科を開設、今日まで地域のみなさまのご支援により地域医療を続けることができました。心より感謝申し上げます。
これまでの経験を生かし、今後は父と共に地元の地域医療に少しでも貢献できます様に精進して参る所存です。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

施設案内

清潔で穏やかな雰囲気の院内でリラックスして受診できます。

駐車場

駐車場

駐車場完備で、満車の場合は高岡市市営駐車場をご利用ください。高岡市市営駐車券もご用意しております。(最寄りの駐車場は御旅屋駐車場です。)

受付

スリッパ殺菌器

当院では院内はスリッパに履きかえていただいています。殺菌消毒済みのスリッパも準備しています。

待合室

待合室

患者さんがゆったりと過ごせるように広くて明るい待合室にしました。

キッズスペース

キッズスペース

待ち時間も退屈しないように絵本やおもちゃを準備しています。

検査機器と治療機器

診察室

診察室

電子カルテを導入しています。検査結果はテレビ画面で患者さんに見ていただけるようにしています。

ユニットスプレー

ユニットスプレー

ワンタッチでノズル交換が可能なユニットスプレーを使用しています。ひとりひとり、スプレーノズルを交換しているので清潔に診療することができます。

吸入コーナー

吸入コーナー

細かな薬の粒子が鼻やのどの奥まで届いて症状を和らげる効果があります。

聴力検査室

聴力検査室

防音室は約2畳と広いため、ゆったりとした気持ちで検査をすることができます。

オージオメーター

オージオメーター

耳の聞こえや耳鳴りの検査機器です。

インピーダンスオージオメーター

インピーダンス
オージオメーター

鼓膜の動きをみる検査機器です。

重心動揺計

重心動揺計

計測機器の上に立ち、体のふらつき具合を調べます。めまいの状態を検査できます。

耳鼻科用の3DCT

耳鼻科用の
3DCT

被爆線量が一般的なCTに比べ約1/7、胸部レントゲンとほぼ同等であるにも関わらず、高い解像度があります。

CO2レーザー

CO2レーザー

鼻の粘膜を焼灼し、鼻水・鼻づまりの症状を軽減します。主にアレルギーの治療に有効です。また、中耳炎の鼓膜切開時にも使用します。
詳しくはこちら

耳鼻科用の3DCT

一酸化炭素濃度計

呼気中の一酸化炭素濃度を測定します。

診療の流れ

1. 受付

1. 受付

初診の方は必ず、保険証とその他医療保険証があれば合わせて受付でお渡しください。

2. 問診票記入

2. 問診票記入

わかる範囲で結構ですので、症状や飲まれてる薬、妊娠の有無などの、ご記入をお願いします。

3. 診察

3. 診察

症状のご不明な点、不安な点などございましたら、なんでもお話しください。

4. 検査・治療

4. 検査・治療

当院は最新の機器を導入しており、精密で正確な検査と、患者様一人ひとりに合った治療をいたします。

5. 会計/ 処方箋

5. 会計・
お薬の受け取り

お会計の際、処方箋がある方はお渡し致します。ご利用の薬局に処方箋を提出しお薬を受け取ってください。
処方箋の有効期限は4日間です

よくある質問

初めて受診したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

まずはお気軽にお電話にて(0766-25-6060)お問い合わせください。

診療には予約は必要ですか?

当医院は、予約制ではありません。受付された順番に診療を行っています。

初めての受診で必要なものはありますか?

保険証と市町村から発行される福祉用紙と受給証、現在服用されているお薬の内容のわかるもの(おくすり手帳・処方箋など)をご持参ください。

小さい子どもでも診察してもらえますか?

はい、生後間もない赤ちゃんの診察も行っております。鼻水が出て苦しそうなときなど、鼻水を吸うだけでも大丈夫なので、ご来院ください。

駐車場はありますか?

医院正面に駐車場が8台分あります。医院前に駐車できない場合、当院並びにあるTimesホテルニューオータニ高岡第2駐車場・Timesホテルニューオータニ高岡第1駐車場、または、高岡市営御旅屋駐車場、アットパーク高岡第3駐車場をご利用ください。駐車サービス券がございます。 詳しくは受付でご確認ください。ご来院時には駐車券を必ずお持ちください。
(アットパークをご利用の場合、駐車券はありません。)

pagetop